4語で伝わる簡単英語フレーズ【6】
It's on me!
私に乗るってどんな意味?

簡単で知ってる単語が並んでるのに直訳してもさっぱり意味が通じない、ややこしい言い方で長くなりがちな日本人英語のミスも、覚えてしまえばたったの4語までで通じる言いまわしを、実際の英会話例と共にご紹介します。ぜひ参考にして早速使ってみましょう。
It’s on me
「私に乗ってる」ってどんな意味?
正解は
私のおごりね!
解説
お友達とランチに行ったり、飲みに行ったりした時に、会計時に誰が支払うかで「私が」「いや私が」といったやり取り、皆さんも経験ありますよね。以前お世話になっていたり、ボーナスが思ったより良かったからなど、自分がご馳走する立場になった時に使える便利な表現です。レストランでは本当に良く聞くフレーズです。
I just won the lottery, beer are on me.
宝くじに当ったから、今日のビールは僕のおごりね
I owe you one, lunch is on me.
以前助けてもらってるんだから、ランチはご馳走させて
You pay last time, this one is on me!
前回払ってくれたんだから、今回は私が支払う番!
ライタープロフィール●さゆり ロバーツ
英会話講師を経て、アメリカ人との結婚を機に2002年ホノルルへ移住。ハワイの歴史・文化を伝える「歴史街道ツアー」を立ち上げ、クイズを取り入れた面白ツアーが好評となり、各メディアで多数取り上げられている。『お母さんが教える子供の英語』(はまの出版)著者。ブログ「さゆり in Hawaii」で、ハワイの日常・旬な情報を続々公開中。 ブログ●「さゆり in Hawaii」