4語で伝わる簡単英語フレーズ【59】
He won't buy it.
「彼はそれを買わないだろう」ってどんな意味?

簡単で知ってる単語が並んでるのに直訳してもさっぱり意味が通じない、ややこしい言い方で長くなりがちな日本人英語のミスも、覚えてしまえばたったの4語までで通じる言いまわしを、実際の英会話例と共にご紹介します。ぜひ参考にして早速使ってみましょう。
He won't buy it.
「彼はそれを買わないだろう」ってどんな意味?
正解
彼はだまされないよ
解説
二日酔いだから今日は会社休もうかな・・・、なんていう時、なんて会社に説明しようか・・・、忌引き使っちゃおうかな・・・、などと一生懸命考えますよね。嘘をつくのは決して良いことではありませんが、そんな嘘や言い訳を、相手が見破りそうな時に使う表現です。「忌引きを連発していたら会社にバレてしまって処分された」なんてことにならないよう、二日酔いの時は正直に、病欠の連絡を入れた方がいいかもしれませんね。
I called in sick yesterday, I said my dog died…
昨日、僕の愛犬が死んじゃったから会社休むって連絡したんだ・・・
They won't buy it, you said that last month!
そんなのには(会社も)だまされないよ、先月も同じこと言ってたじゃん!
I wanna buy Cathy's car for $3000. I told her I don't have any more money.
キャシーの車、3000ドルで譲ってほしいな。これ以上お金持ってないって、彼女にも伝えてあるし
She won't buy it, she heard you hit it big with the Loto 6!
彼女はだまされないよ、ロト6であなた大当たりしたって、彼女聞いちゃったって
ライタープロフィール●さゆり ロバーツ
英会話講師を経て、アメリカ人との結婚を機に2002年ホノルルへ移住。ハワイの歴史・文化を伝える「歴史街道ツアー」を立ち上げ、クイズを取り入れた面白ツアーが好評となり、各メディアで多数取り上げられている。『お母さんが教える子供の英語』(はまの出版)著者。ブログ「さゆり in Hawaii」で、ハワイの日常・旬な情報を続々公開中。 ブログ●「さゆり in Hawaii」