中学英語からまるっとおさらい!
大人の学び直し英語【42】

条件・仮定を表す前置詞と接続詞 -7-

今回は、仮定を表す表現としてイレギュラーだがよく使うものをいくつか押さえておきましょう。

 

お得な情報

コロナの影響で中止になっていた海外留学がだいぶもとに戻ってきました
Liberty English AcademyではTOEICのAランクを目指す方対象のコースを提供いたします!

無料カウンセリングお申込みはこちら➤

 

「~(さえ)したらなぁ」「~(さえ)していたらなぁ」

If only I knew her name.
意味:彼女の名前を知ってさえいたらな。

知っていたらどうなのかは述べられていません。話者の強い願望が表れています。 

このように、if onlyの後に過去形を使うことで、現在の事実に反する願望を表すことができます。「過去にそうだったら良かったのに。」という気持ちを表すには、大過去を使います。

If only I had known her name at that time.
意味:あの時彼女の名前を知ってさえいたらな。

通常のifを使った仮定法のように、主節をつけることもできます。

The pills might have helped him, if only he'd taken them regularly.
意味:規則的に飲んでさえいたら、彼は薬で助かったかもしれない。

I wish…も意味は似ていますね。

I wish I knew her name.
意味:彼女の名前を知っていたらな。 

I wish I had known her name at that time.
意味:あの時彼女の名前を知っていたらな。

 

「~していい頃だ」

It’s time we bought a new car.
意味:新しい車を買って良い頃だ。 

動詞が過去形になっているのは、過去の出来事だからではありません。主節It’s timeは現在形ですね。まだ新車は買っていないのです。もう買ってあってもいい頃だという意味で、仮定法になっています。

「とっくに~していい頃だ」と強調したい時にはit’s high timeと言います。

It’s high time we saw some changes.
意味:とっくに変化が見られていい頃だ。 

因みに、it’s timeの後に「主語+動詞」を続けず、to不定詞で同じ意味を表すこともできます。

It’s time to buy a new car.

「私たち」という動作主を加えたければ、次のようになります。

It’s time for us to buy a new car.

 

倒置で「もし~なら」を表す

Should you have any questions, please do not hesitate to contact us.

このフレーズを見たことがありますか。Shouldで始まっていますがクエスチョンマークはなく、疑問文ではありません。

日本語に訳すと次の通りです。
意味:ご質問などありましたら、ご遠慮なくご連絡ください。 

Ifを使わないで「もし~なら」と言うための方法のひとつに、このような倒置(語順の入れ替え)があります。

倒置はすべての仮定法に使われるわけではありません。よく見られるものとして3つのパターンを覚えておきましょう。

1. 上の例文のようにshouldを使ったもの。

2. 動詞がbe動詞の時。
仮定法ではbe動詞は主語に関わらずwereになることが多いので、疑問文でもないのにwereで始まっていたら、「仮定法かな?」と思ってみるのがいいでしょう。 

Were I rich enough, I would buy a sports car.
意味:お金持ちだったらスポーツカーを買うんだが。

sports carは複合名詞(名詞+名詞)ですね。sportsは複数ですが、carは単数で、買いたいのが1台ならaが必要です。

3. もうひとつは、if+had+過去分詞の形でifが省略される時、つまり、過去の事実に反する仮定です。

Had we known they were going to build a road right there, we would never have bought the house.
If We had known they were going to build a road right there, we would never have bought the house.
意味:ここに道路が建設されると知っていたら、この家を買うことは絶対になかっただろう。

 

練習問題

文の後に示された動詞を変化させて用い、文を完成させてください。

1. It’s time we (  ). 【leave】

2. (  ) I (  ) it I would never have come. know

3. (  ) I a bird, I could fly high. be

4. If only I (  ) swim now. can

5. (  ) you not (  ) us, we should have canceled this transaction. help

6. (  ) she serious this time about wanting to sell the house? be

7. If I (  ) (  ) the job, he wouldn’t have accepted. offer

8. I will tell her if I (  ) her. see

9. I wish I (  ) help you, but I can’t .can

10. It's time for us to (  ) old grudges. forget

 

解答・解説・和訳

1. left
和訳:私たちはもう行く時間です。

2. Had/known
倒置による仮定です。
もしそれを知っていたら、私は絶対に来なかったでしょう。

3. Were
倒置による仮定です。
和訳:もし鳥だったら、高く飛ぶことができたのに。

4. could
後にnowがあり、現在の事実に反する仮定なので過去形のcouldになります。
和訳:今泳げさえしたら。 

5. Had/helped
主節が助動詞+have+過去分詞なので、過去の事実に反する仮定です。
和訳:あなたが私たちを手伝ってくれなかったら、取引をキャンセルしなければならなかったでしょう。

6. Is
最後にクエスチョンマークがあり、通常の疑問文です。this timeがあるので現在のことです。
和訳:彼女が家を売りたいというのは、今回は本気なのですか。

7. had offered
通常のifを伴う仮定です。主節が助動詞+have+過去分詞なので、過去の事実に反する仮定です。
和訳:もし私がその仕事をオファーしていたら、彼は受けなかったでしょう。

8. see
通常のifを伴う仮定です。未来のことですが、条件や時を表す副詞節中では現在形で表します。 

9. could
後にI can’tとあるので、現在の事実に反する仮定です。
和訳:手伝ってあげたいところだけど、できないんだ。

10. forget
It's timeの後が「主語+動詞」になっておらず、不定詞なので原形となります。
和訳:私たちにとって古い恨みなど忘れていい頃だ。

 

ライタープロフィール●外国語人

英語、フランス語、外国語としての日本語を教えつつ、語学力に留まらない読む力、書く力を養成することが必要であると痛感。ヨーロッパで15年以上暮らし、とりあえず帰国。この世界の様々な地域で日常の中に潜む文化の違いが面白くて仕方がない。子育て、犬育て中。TOEIC®985点
https://www.znd-language.com

 

 

外国語人の英語学習コラム一覧はこちら≫

 

 


「大人の学び直し英語」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事