中学英語からまるっとおさらい!

大人の学び直し英語【109】英語の動詞7 – 活用2

品詞について

前回に続いて、動詞の現在形の活用を見ていきましょう。今回は、発音に焦点をあてます。学習が進んだ人でも案外間違えるので、一度整理しておくといいでしょう。語末にsが付いたときの発音は、動詞の三人称単数でも名詞の複数形でも同じ原則で大丈夫です。

 

お得な情報

コロナの影響で中止になっていた海外留学がだいぶもとに戻ってきました
Liberty English AcademyではTOEICのAランクを目指す方対象のコースを提供いたします!

無料カウンセリングお申込みはこちら➤

 

語末にsを付けたとき - ほとんどの単語は「ズ」と発音

ほとんどの動詞は、sを付けたときsを「ズ」と発音します。

 

You always win at cards.(ウィン)
意味:君はトランプでいつも勝つ。
The tortoise wins the race.(ウィンズ)
意味:カメが競争に勝つ。

 

I prefer comedy to tragedy.(プリファー)
意味:私は悲劇より喜劇が好きだ。
He prefers his steak well done.(プリファーズ)
意味:彼はステーキはよく火を通した方が好きだ。

 

語末にsを付けたとき [t]で終わる単語は-ts, -tesを「ツ」と発音

[t]で終わる単語はsを付けるとtsをひとつの音として「ツ」と発音します。
[t]で終わるというのは発音上のことで、スペリングとしては-teで終わっていることもあります。

We accept all major credit cards.(アクセプトゥ)
意味:私たちはすべての主要なクレジットカードを受け付けます=当店ではすべての主要なクレジットカードをお使いになれます。

The restaurant accepts all major credit cards.(アクセプツ)
意味:当レストランはすべての主要なクレジットカードを受け付けます=当店ではすべての主要なクレジットカードをお使いになれます。

 

I hesitate to take the job.(ヘジテイトゥ)
意味:私はその仕事を受けるのをためらっている。

My sister hesitates to tell the truth to our parents.(ヘジテイツ)
意味:姉は両親に本当のことを言うのをためらっている。

※ネイティブの中には、語末のtを最初から「ツ」に近い音で発音する人もいます。その場合、耳で聞いただけだと区別がつきません。文脈で判断することになります。

 

練習問題

次の文の述語動詞を見つけ、発音を確認してください。

1 The scientist examines the bones of dinosaurs in this laboratory.
2 Charlie and his cousins meet every summer.
3 The red button activates the alarm.
4 The historian’s latest book paints a picture of life during the war.
5 My father-in-law regrets selling all his old records.

 

解答・解説・和訳

1 examines (イグザミンズ)
和訳:その科学者はこの研究室で恐竜の骨を調べます。


2 meet(ミートゥ)
和訳:チャーリーと従兄弟たちは毎年夏会います。
-主語がCharlieだけだったらmeets(ミーツ)となる。


3 activates (アクティヴェイツ)
和訳:赤いボタンはアラームを起動させます。


4 paints (ペインツ)
和訳:その歴史学者の最新の本は戦争中の生活の様子を描いている。
-paintは名詞「塗料」「絵具」としてもよく使われる。


5 regrets(リグレッツ)
和訳:義父は古いレコードを全部売ってしまったことを後悔している。
-regretの後が「動詞+ing」の場合はすでにしたことを後悔するという意味になる。
「動詞+to不定詞」だと、残念ながら~するという意味になる。
Mr. Brown regrets that he cannot accept your kind invitation
意味:ブラウン氏は残念ながらご招待に応じることができません。
-regretには名詞「後悔」もあり、sが付いて複数形になることもある。

 

ライタープロフィール●外国語人

英語、フランス語、外国語としての日本語を教えつつ、語学力に留まらない読む力、書く力を養成することが必要であると痛感。ヨーロッパで15年以上暮らし、とりあえず帰国。この世界の様々な地域で日常の中に潜む文化の違いが面白くて仕方がない。子育て、犬育て中。TOEIC®985点
https://www.znd-language.com

 

 

外国語人の英語学習コラム一覧はこちら≫

 

 


「大人の学び直し英語」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事