毎日Eトレ!【822】これはウィーンにある世界最古の動物園の写真だよ
デイビッド・セイン先生が教える
旅の思い出のフレーズ
英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「これはウィーンにある世界最古の動物園の写真だよ 」「これはウィーンにある世界最古の動物園の写真だよ 」「これはウィーンにある世界最古の動物園の写真だよ 」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
This is a picture of the oldest zoo in the world, which is in Vienna.
これはウィーンにある世界最古の動物園の写真だよ
「最古」の英語表現と発音要確認の都市名
「シェーンブルン動物園」という動物園ですが、当初は貴族専用の施設だったのが、のちに一般公開されるようになったそうです。
「世界最古の動物園」については、形容詞の最上級表現を思いつけばこっちのものですね。the oldest zoo in the worldとなります。次に「ウィーンにある」という説明ですが、in the world in Viennaではどうも収まりが悪い…。こんなときにうまく活用したいのがこの関係代名詞の用法です。前のthe oldest zooを受けて、which is in Vienna「それはウィーンにある」という情報を付け足して伝えることができるのです。
なお、Viennaは[ヴィエナ]のように発音され、ずいぶん日本語と違うことに気づくと思います。理由については省きますが、このように日本語と英語の発音がかなり異なる都市名には他にもFlorence(フィレンチェ)やMunich(ミュンヘン)などがあります。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
This picture is of Vienna’s zoo, which is the oldest in the world.
これはウィーンにある世界最古の動物園の写真だよ
▶which以降で「世界最古である」という情報を修飾しています。
This picture is in Vienna, at the oldest zoo in the world.
これはウィーンにある世界最古の動物園の写真だよ
▶このようにbe動詞に続けてinとatの前置詞で場所を示してもOKです。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!