毎日Eトレ!【1412】留学先でルームメイトとトラブル
デイビッド・セイン先生が教える
海外の大学に入学した際に役立つフレーズ
英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はルームメイトとのトラブルのお話です。さっそく読んで活用しましょう。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
A: I'd like to talk to someone about changing roommates. We have totally different lifestyles, so living together isn't good for either of us.
B: Okay, let's get you to fill out this form. We can't guarantee we can find another room for you, but we'll try.
A: ルームメイトの変更について相談したいのですが。ライフスタイルがまったく違うので、共同生活はお互いにとってよくないんです。
B: では、こちらの用紙に記入してもらいましょう。別の部屋を手配できる保証はありませんが、探してみましょう。
ルームメイトを変更したい
ここでは I’d like to talk to someone about ...(~について誰かと話したい)と言っているので、相談に来たのだとわかります。lifestyle(生活様式)は起床・就寝時間のほか、生活に関する価値観も含みます。totally different(根本的に異なる)だと、お互いにストレスが生じてしまいますね。let's get you to fill out で用いられている get someone to do の形は「人に~してもらう」ということを表し、ここでは let's を伴って「あなたに記入してもらいましょう」という意味になります。guarantee (that) ... は「~ということを保証する、確約する」。誰かに頼みごとをされたとき、それが確実にできると限らない場合、I can’t guarantee anything, but I’ll try.(何も保証はできないけど、やってみるよ)のように答えたりします。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
A: Hey, it bothers me when you play your music so loud. I'm very sensitive to sounds, so I'd like it if you could please not do that.
B: Oh, sorry about that. I like to listen to music really loud when I study. I didn't realize you could hear it, too. I'll try to keep it down.
A: ねえ、その音楽を大きな音量でかけられると困るんだけど。音には敏感なので、やめてくれると助かる。
B: そうか、それは申し訳ない。勉強のときに大音量でかけるのが好きなんだ。そちらにも聴こえるとは思わなかった。音量を抑えるよ。
▶bother は「~を困らせる、邪魔する」という意味の動詞で、It doesn’t bother me. なら「私は構わない」となります。be sensitive to ... は「~に敏感である、~を気にする」です。物事を丁寧に頼みたいとき、I’d like it if ...(~だったら私はうれしい)という表現を使います。keep it down の it は文脈的に music のことで、〈keep+A+B〉で「AをBの状態にしておく」という意味になります。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!