毎日Eトレ!【584】新しいバイクを買ったから、ツーリングへ行こう
デイビッド・セイン先生が教える
年中行事のフレーズ
英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「新しいバイクを買ったから、ツーリングへ行こう」「新しいバイクを買ったら、ツーリングへ行こう」「新しいバイクを買ったら、ツーリングへ行こう」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
If I buy a new motorcycle, let's go on a long ride.
新しいバイクを買ったら、ツーリングへ行こう
趣味のツーリングに誘う
「バイク」はmotorcycleです。bikeとも言いますが、「自転車」もbikeまたはbicycleと言うので、区別するためにはmotorcycleとした方がいいでしょう。
「ツーリング」はtouringが由来の日本語ですが、英語ではgo on a ride(ツーリングする)などと表現するのが自然です。go on ...は「…へ行く」という意味で、名詞(句)を伴うのがポイント。go on a date(デートに行く)、go on a trip(旅行へ行く)、go on a trek(トレッキングする)、go on a visit(訪問する)など、レジャー全般によく使われますよ。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
If I get a new bike, let's take it out for a trip.
新しいバイクを買ったら、ツーリングへ行こう
▶take it[the bike] out for a tripは直訳すると「旅行のためにバイクを持ち出す」ですが、「バイクで旅行する」という意味を表す表現です。
If I buy a new bike, let's take it out for a spin.
新しいバイクを買ったら、ツーリングへ行こう
▶spinはバイクや自転車などで行く「一走り/ドライブ」という意味です。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!