毎日Eトレ!【1033】彼女は常に楽観的な人だ

デイビッド・セイン先生が教える
賛辞のフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「彼女は常に楽観的な人だ」「マリアは私の知り合いの中で一番明るい人です。彼女は見事なまでに楽観主義です。」「マリアは楽観的に物事を考える。彼女は本当に周りを明るい気持ちにさせるよ」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

Maria is always a glass half full kind of person! She's always smiling.

マリアは常に楽観的な人だよ! 彼女はいつも笑顔なんだ

 

ポジティブな人のことを表す英語表現

a glass half fullとa grass half emptyという言葉を知っていますか? どちらもグラスに半分入った水の量のことをいっているのですが、a glass half fullは「グラスに半分も入っている」、a glass half emptyは「グラスに半分しか入ってない」ことを示しています。つまりグラスに入った水を見たとき、前者のようにとらえるのは「楽観的な人」で、後者のようにとらえるのは「悲観的な人」ということ。ポジティブな人なのか、ネガティブな人なのかを表す表現なのです。あなたはどちらのタイプでしょうか?

誰かに聞くときは、こんな風に質問してみましょう。

Are you a glass half empty or half full person?(あなたは楽観的な人ですか? それとも悲観的ですか?)

この文章は、Are you an optimist or a pessimist? と同じ意味になります。

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

Maria is the most cheerful person I know. Her optimism is admirable.
マリアは私の知り合いの中で一番明るい人です。彼女は見事なまでに楽観主義です。

▶optimismは「楽観主義」という意味です。

 

Maria views the world through rose-colored glasses. She's absolutely a ray of sunshine.
マリアは楽観的に物事を考える。彼女は本当に周りを明るい気持ちにさせるよ

▶rose-colored glassesの直訳は「バラ色のメガネ」ですが、転じて「楽観的に物事を考える」ことの例えです。ray of sunshineは「周りを明るくする人、明るい気持ちにさせる人」です。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

100語で簡単!ネイティブに伝わる英会話
発売日:2017/11/01

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事