毎日Eトレ!【763】きのことバターって相性がいいよね
デイビッド・セイン先生が教える
秋の味覚のフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「きのことバターって相性がいいよね」「きのことバターって相性がいいよね」「きのことバターって相性がいいよね」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
Butter and mushrooms go great together.
きのことバターって相性がいいよね
「相性抜群」を英語で言うと? go greatの使い方いろいろ
「AとBは相性がいい」と言いたいとき、あなたら英語でなんと言いますか?
いろいろな言い方がありますが、一つはA and B go great together.です。このようなgoの使い方になじみのない人も多いかもしれませんが、go greatはくだけた会話では「うまくいく」という意味で使われる表現で、It’s going to go great.なら「絶対にうまくいくよ」となります。また、This T-shirt is going to go great with your pants.「このTシャツはその君のパンツによく合うよ」のように、A go great with B.「AはBとよく合う」の形でも使われます。
ちなみに、go great gunsという慣用句もあり、これは「(事が)とんとん拍子に行く」という意味です。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
Butter and mushrooms are perfect together.
きのことバターって相性がいいよね
▶perfect togetherで「一緒だと完ぺきな」ということ。
Butter and mushrooms are the perfect pairing!
きのことバターって相性がいいよね
▶pairingは「組み合わせ」の意味です。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
![]() | 日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!
