毎日Eトレ!【1368】昇進を発表する社内向け英文メールの書き方
デイビッド・セイン先生が教える
電子メールで使える表現
英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は社員の昇進を知らせる際に使えるメッセージフレーズ「皆様、このたび山田タロウさんが課長から部長に昇格しますのでお知らせします。」です。さっそく読んで活用しましょう。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
Dear all, we are pleased to announce the promotion of Taro Yamada from section chief to department manager. Taro has been with us for over 10 years now, and has proven to be a valuable member of our team. We know you will all want to congratulate him on the move!
皆様、このたび山田タロウさんが課長から部長に昇格しますのでお知らせします。山田さんは入社して10年以上、私たちの貴重なメンバーとして活躍してきました。皆様もぜひ彼の昇進をお祝いしてあげてください。
部長への昇進をお知らせします
今回は、スタッフの昇進を発表する社内向けメールの書き方です。「昇進、昇格」は promotion と言い、promotion from A to B で「AからBへの昇進」を表します。A、Bにあたる section chief (課長) や department manager (部長) といった役職名では冠詞は不要です。
Taro has been with us for over 10 years now. は直訳すると「タロウはもう10年以上私たちと一緒にいる」となりますが、これは「入社して10年以上になる」という意味合いです。また、英語では、役職が上の人も含めて社内では誰でもファーストネームで呼び合うのが基本です。
prove to be ... は「〜であるとわかる」という意味の表現で、ある事柄がはっきり判明する状況で使います。なお、you will all want to congratulate him は「皆さんで彼をお祝いするといいでしょう」といったような、助言のニュアンスです。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
Hello everyone! We are happy to announce that Taro Yamada will begin his new position as department manager starting next week. Taro, on behalf of all of us at Marketing ― Congratulations! We’re excited to see what the future holds.
皆さん、来週から山田タロウさんが新たに部長に就任することになりました。山田さん、マーケティング部を代表してお祝い申し上げます。今後の展開が楽しみですね。
▶よりフレンドリーな雰囲気のメールです。begin one’s new position as ... で「〜という新しい地位に就く」ということを表します。on behalf of ... は「〜を代表して」という意味の熟語で、「〜の代わりに、〜の代理として」という意味でも使われます。
what the future holds (未来が持っているもの)は定型的な言い回しで、将来がどうなるか、といったことを表します。What does the future hold? なら「これからどうなるのでしょうか」という意味です。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!
100語で簡単!ネイティブに伝わる英会話
発売日:2017/11/01