毎日Eトレ!【458】パソコンの電源が勝手に落ちるのそろそろ買い替え時かも
趣味・遊び・エンタメ・ネット
パソコンのフレーズ
英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。「そろそろ」「電源が落ちる」の英語表現に注目です。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
My computer turns off by itself, I think it's almost time to buy a new one.
パソコンの電源が勝手に落ちるの、そろそろ買い替え時かも
「電源が切れる」「固まる」の英語、正しく言える?
パソコンに限らず、スマホや他の電子機器にも使えるフレーズです。仕事でもプライベートでもありえることだと思いますので、押さえておきましょう。
「勝手に電源が落ちる」というのは、何通りか言えますが、このメインの会話例ではturn off by itselfと使っています。turn off はおなじみphrasal verbで「電源を切る」という意味。by oneselfは「自分だけで」「独力で」という意味です。念のため補足すると、oneのところには代名詞が入ります。ここでは「パソコンが勝手に」電源を落とす、と人間ではないので、by itself「そのもの自身で」「勝手に」と言っていますが、by yourselfやby herselfなど、人に対して言うことが多いですね。
例えば、「自分でできるので、大丈夫です」というような時には、It's fine, I can do this my by myself.や、子どもが何かひとりで全部出来たときに、Good job, you did all by yourself!「頑張ったね、ひとりで全部できたね」などが言えます。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
The laptop shuts off when it's not supposed to. I should have bought a nicer one.
ノートパソコンの電源が勝手に切れるんです
▶直訳すると、前半は「ノートパソコンは、そうなるはずでないときに切れてしまう」という感じです。要は「勝手に切れる」を表せるわけですね。be supposed toは「○○するはずである」「○○することになっている」という意味です。
後半はshould have boughtは過去の仮定法です。「買えばよかった」と現実は買わなかったことを悔やんでいます。いったい何を?というと、a nicer one.「もっといいノートパソコンを」ということになるわけですね。
My computer freezes all the time, I need a new one.
私のパソコンしょっちゅう固まるのよね、新しいのが必要だわ
▶日本語ではパソコンが「固まる」と言いますよね。ここでのfreezeがまさにそこを表していますね。日本語でもそのままフリーズしたというので聞いたことある方は多いと思います。もともとfreezeは「凍る」という意味なので、固まってしまう感じがわかりますよね。
最後にパソコンはcomputer、ノートパソコンはlaptopと英語では言わないと通じないので気を付けてくださいね。
ライタープロフィール●Yukari Weber | |
英語を母国語としない人向けの英語教授法の資格TESOL取得し、英語コーチとして大人からのやり直し英語、親子で楽しむバイリンガル子育てをサポート。自身のアメリカ留学、アメリカ人との国際結婚、二児のバイリンガル子育てなどのアメリカ実生活を通して、教科書からは学べないリアルな英語や文化の違いを伝えるとともに、学習者や海外在住者のストレスをなくし、楽しい生活を応援して行くことをミッションとしている。お笑い好き。 |