毎日Eトレ!【581】(会議を)先に始めていてください
デイビッド・セイン先生が教える
電話のフレーズ
英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「(会議を)先に始めていてください」「会議を先に始めていてください」「私に構わず会議を先に始めていてください」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
Go ahead and start the meeting, please.
(会議を)先に始めていてください
会議に関する表現―会議を始める1
「会議に遅れてしまいそうなので、先に始めていてほしい」という状況で使いたいフレーズです。Go ahead.は「さあ、どうぞ」という意味で、相手になにかしらの行動を促す言い回しです。例えば、駅であなたとほぼ同時に同じ改札を通ろうとした人がいた場合に、Go ahead.「お先にどうぞ」と言えばスマートですね。After you.「私はあなたの後で(お先にどうぞ)」とも言います。
実はgo ahead and ...「さあさあ、…しなさい」は応用がきく言い回しです。「どうぞなんでも聞いてください」なら、Go ahead and ask me anything.、「彼女にプロポーズしちゃえば?」なら、Why don’t you go ahead and propose to her?のように言えます。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
Please go ahead and start the meeting.
会議を先に始めていてください
▶pleaseは文頭に使ってもOKです。
Please feel free to go ahead and start the meeting.
私に構わず会議を先に始めていてください
▶feel free to ...は「遠慮なく…する」の意味です。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!