毎日Eトレ!【1271】エスカレーターの乗り方

デイビッド・セイン先生が教える
親子で楽しむ英会話

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はマナーのフレーズ「日本ではエスカレーターの片側だけに乗るのが習慣ですが、このマナーを変えようという取り組みも広まっています」です。さっそく読んで活用しましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

In Japan, it is customary to walk or stand on only one side of the escalator, however, initiatives to change this etiquette are becoming widespread.

日本ではエスカレーターの片側だけに乗るのが習慣ですが、このマナーを変えようという取り組みも広まっています。

 

マナーのフレーズ

今回はエスカレーターに乗るときのマナーについてです。customary は「習慣の」という意味の形容詞で、〈it is customary to ...〉の形で「〜することは習慣だ」となります。名詞の custom「習慣」を用いて、it is a custom for the Japanese to ...「〜するのが日本人の習慣だ」のような言い方もできます。「〜に乗る」は、この場合は walk or stand on ... と具体的に述べるといいでしょう。walk or stand on only one side「片側だけを歩くか立って乗る」とは、一方の側で歩き、もう一方の側で立つことを表しています。initiative は「戦略、構想」のこと。問題の解決に向けた「取り組み」を表すのにも使われます。

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

Japanese escalator etiquette states that you stand or walk on only one side of the escalator, but efforts to change this custom are spreading.
日本のエスカレーターのマナーでは片側だけに乗ることになっていますが、この習慣を変えようとする取り組みも広がっています。

▶「マナー」は etiquette(礼儀作法)という語でも表せます。個人のエチケットというよりも社会の決まり事を指しています。state はちょっとかたい言葉ですが「述べる」という意味の動詞で、「〜と書いてある」などの意味でも用いられます。effort は「努力」で、努力が必要な「取り組み」をも表します。make every effort to ... なら「〜するためにあらゆる努力をする」の意味です。spread は「広がる」という意味の動詞。最初の例文にあるように、wide を付けて widespread とすると、「(広範囲に)広がった」を意味する形容詞になります。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

100語でマスター!ネイティブに伝わる英会話
発売日:2020/12/17

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事