毎日Eトレ!【1228】じとじとした気候

デイビッド・セイン先生が教える
お天気を表すフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は梅雨どきの特徴を表現するフレーズです。さっそく読んで活用しましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

I don't like (  ) weather.

A: wet

B: sticky
C: damp

 

空欄の穴埋めをしよう

今回は梅雨どきの特徴を英語で表現してみましょう。湿気があって不快な状態を日本語では「じとじと」などと言いますが、「じとじとした天気はいやだ」と英語で言いたい場合、かっこに入るのはどの形容詞でしょうか。ある意味、すべてが正解です。選択肢 A の wet は「濡れた」の意味でおなじみの単語ですが、rainy と同じ「雨の」というニュアンスもあり、wet weather で「雨天」を表します。B の場合の sticky weather も「じとじとした天気」を指しますが、これは汗がべたつくような、蒸し暑い天候のことを言います。梅雨の湿っぽい「じとじと」に最も近いのは、C の damp でしょう。この言葉は、"wet" ほどの湿り気ではなく、やや湿った状態、「じめじめした」感じを表しています。damp shoes なら「湿った靴」です。また、動詞として「湿らせる」の意味も持ち、damp a towel で「タオルを濡らす」、damp down で「(火力を) 弱める」や「(気力を) くじく」となります。ここから派生した名詞 damper (興ざめにするもの) を使ったイディオム put a damper on は「〜を興ざめにする」です。まさに「水を差す」といったところですね。

【意味を確認】
じとじとした天気はいやだ。
A: 濡れた
B: 蒸し暑い
C: じめじめした

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

I hope it clears up.

▶「じとじと」とは対照的に、からっと晴れた天気を言い表すには、clear を用います。この語は、形容詞としては「はっきりした」や「澄んだ」の意味を持ちますので、clear weather (すっきりした天気) のように、雲のない晴れた状態を示すことができます。また、動詞としても「晴れる」の意味で使えて、clear up なら「晴れ上がる」ということです。一方、wet の反対語の dry (乾いた) を用いて dry weather と言うと、雨が降らずに日照りの続く「からから天気」のニュアンスになります。

【意味を確認】
からっと晴れるといいな。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

100語でマスター!ネイティブに伝わる英会話
発売日:2020/12/17

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事