毎日Eトレ!【528】あの人が食べているのと同じものを注文します
デイビッド・セイン先生が教える
買い物・グルメのフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
I'll have what he's having.
あの人が食べているのと同じものを注文します
もう注文で後悔しない! 「あの人と同じもの」作戦でいこう
海外へ行って、レストランのメニューが読めないときは、おいしそうなものを食べている人を探してこう言うのが確実かもしれません。日本語から考えると、かなり長い英文になると思ってしまいますが、実際にはこんな短いシンプルな英語が使われます。直訳すれば「彼が食べているのと同じ物を食べます」ということ。「あの人」が女性であれば、当然heをsheに変えましょう。なお、誰かが頼んだものについて続けて「私も同じものを頼みます」と言うなら、Make it two.「その注文をふたつにしてください」を使うといいでしょう。
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
I'll have the same thing.
同じものをください
▶the same thingで「同じもの」です。thingは「もの」の総称として使える便利な単語です。
Same for me.
同じものをください
▶とてもカジュアルな言い方。The same.でもOKです。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
![]() | 日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |