毎日Eトレ!【1235】早起きは三文の得
デイビッド・セイン先生が教える
親子でチャレンジ!英語のことわざ
英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「早起きは三文の得」と似たような内容を表す英語のことわざです。さっそく読んで活用しましょう。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
The early ( ) catches the worm.
A: morning
B: bird
C: coffee
空欄の穴埋めをしよう
「早起きは三文の得」に相当する英語のことわざを見てみましょう。worm とは「虫」のこと。空欄に入るのは選択肢 B の bird で、「早起きの鳥は虫を捕らえる」という意味のフレーズになります。ご褒美がお金か虫かという違いはあるものの、朝早く起きるとその日良いことがあるという発想は同じですね。もっとも、worm にとって早起きは損だという反論もあるようですが、それはさておき、この格言が元となって、early bird は「早起きの人」を指す言葉になっています。You're an early bird today. なら「君は今日、早起きだね」の意味です。また、このことわざは他の人に先がけて何かをすると有利だということ、つまり「早い者勝ち」のようなニュアンスにもなり、early bird は早く来た人にお得なサービスに関連して使われたりします。early bird discount は「早期割引」、early bird ticket は「前売り券」です。
【意味を確認】
早起きの鳥は虫を捕らえる。
A: 朝
B: 鳥
C: コーヒー
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
Early to bed and early to rise makes a man healthy, wealthy, and wise.
▶早起きに関する格言をもうひとつ紹介します。上はベンジャミン・フランクリンの言葉として知られており、早く就寝して早く起床すれば健康も生活も頭も良くなると説くものです。ここでは bed を「寝る」という意味で使っています。rise は「起床する」です。このフレーズから生まれた "early to bed, early to rise" も「早寝・早起き」を表す定番の語句で、I'm early to bed and early to rise. なら「私は早寝早起きだ」ということです。
【意味を確認】
早寝早起きは人を健康で裕福で賢くする。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!