毎日Eトレ!【768】今日はビールが飲みたい気分!あなたはどう?

デイビッド・セイン先生が教える
お酒のフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「今日はビールが飲みたい気分!あなたはどう?」「今日はビールの気分! あなたはどうする?」「絶対に今日はビールを飲みたい気分なの。一緒にどう?」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。

 

新刊プレゼント

Cheer up! Englishで連載して頂いているディビッド・セイン先生が新刊を発行されました。この本の出版を記念して、応募者の中から抽選で5名の方にこちらの本をプレゼントいたします。奮ってご応募ください。

締め切り:2023年6月10日

ご応募はこちら➤

 

I feel like drinking beer today! How about you?

今日はビールが飲みたい気分!あなたはどう?

 

覚えておくと便利な2パターンの「~したい気分」とは?

「~したい気分」はfeel like ...というフレーズで表現できます。likeの後には動詞のing形が入ります。feel like to drink beerとはならないので注意しましょう。

また、同じく「~したい気分」を表すというフレーズにbe in the mood for/to ...があります。こちらの場合はI'm in the mood for drinking beer today.のように使います。

どちらも食事に関する話をするときの定番表現。食べ物の場合はdrink XXをeat XXに変えるだけなので、合わせて覚えておくと会話の幅が広がりますよ。

「(私はこれにするけど)あなたはどうする?/あなたは何にする?」とたずねる場合はシンプルにHow about you?でOKです。

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

Today feels like a beer day! Whatcha say?
今日はビールの気分! あなたはどうする?

▶Whatcha say? = What do you say?で「あなたはどうする?/あなたはどう思う?」という意味のスラングです。

 

Definitely feel like having a beer today. You in?
絶対に今日はビールを飲みたい気分なの。一緒にどう?

▶You in = Do you want to join?で「一緒にどう?/一緒に来る?」という意味です。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

CDブック 聞くだけですぐ使える! 60歳からの英語サンドイッチメソッド (アスコム英語マスターシリーズ)
発売日:2017/12/16

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事